ヘビと人間も心が通う! ノドが渇いたヘビを救出した奇跡の瞬間

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

厳しい干ばつに見舞われたインドの村では、野生の動物たちが水を飲むことができずに苦しんでいる状態が続いています。

インド南部のカイガの村では、野生動物の救助隊員が動物たちに水を提供するために出動しました。

そんな時、隊員たちは予想外の動物に遭遇します。それは体長12フィートもあるキングコブラ!その様子をご覧ください。

猛毒を持つキングコブラですが、人間が近付いても攻撃する様子もなく、静かに水を飲んでいました。よっぽどノドが渇いていたんですね。

感情がわかりにくい爬虫類ですが、助けてくれる人間のことをちゃんと理解しているんですね。人間と大蛇の心が通い合ったかのような一場面でした。


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top