板から『かまぼこ』を簡単に外す方法に、「感動」「いつもかじっていた自分は一体」
公開: 更新:
鮭の切り身、どうやって選んでる? 解説に「覚えたほうがいい」「迷ってた」鮭を切ってできた切り身という点は同じですが、『弓型』と『半月型』では適した料理や味わいが全然違うのだとか。『離乳食・幼児食コーディネーター』の資格を持ち、2児の母親である、ゆき(@yuki_rinyusyoku)さんは、Xに鮭の切り身についての解説を投稿しました。
スウェットの概念が変わる? ユニクロの『高見えパンツ』に「ほぼ毎日着てる」「すべて好き」2023年9月から展開が始まった、ファッションブランド『ユニクロ』の新しいコレクション『UNIQLO : C(ユニクロシー)』。 2024年9月6日に販売を開始し、SNSで話題となった人気アイテム『スウェットワイドパンツ』をご紹介します!
- 出典
- @choya326
正月のおせちで活躍する、かまぼこ。
とくに、彩り豊かで縁起もよさそうな、紅白かまぼこが人気です。
自宅でおせちを用意する家庭もありますが、準備中にこんな失敗をすることも。
「板を剥がすのが下手で、かまぼこの底がガタガタになるんだよなぁ…」
問題は、かまぼこの底についている板の外し方!
包丁を使って外そうとしたら失敗し、板にたくさんかまぼこが付いた、もったいない状態になってしまうのです。
栃木県足利市にある、日本料理店『蝶や』(@choya326)は、そんな失敗をなくすライフハックをTwitterに投稿。
かまぼこを板から外す際、包丁を使うのは変わらないのですが…。
包丁の刃…ではなく、峰を板とかまぼこの間に入れてスーッと引くだけで、きれいに分離できました。
かまぼこを使おうと思っていた人たちからは、歓喜の声が上がっています。
・スルッと取れて感動!
・かまぼこを使う直前で、間に合いました。ありがとうございます!
・板にかまぼこが残るのがもったいなく、いつもかじっていた自分は一体…。
正月以外でも、かまぼこを使う際にはこのライフハックを思い出したいですね!
[文・構成/grape編集部]