subculture

「こんな話も聞けてよかった」ママ友のイメージを変える実体験

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

無理に作る必要はないけれど、ママ友はいてくれて良かったというのが私の感想。

ママ友と肩肘をはらず、素敵な関係を築いているあねこさん。こんな関係を築けていたら、大変なことも乗り越えられそうですね。

この漫画に、多くの人がコメントを寄せました。

  • ママ友は怖くないという意見を聞けて嬉しい。私も同じ感じでゆるく過ごせています。
  • 私はまだちょっとしか話せてないので、こんな関係が築けることが理想だな。
  • 希望を持たせてくれてありがとうございます。

近い年齢の子どもを持ち、似た境遇であることが多いママ友。先入観を捨てれば、あね子さんのように楽しいママ友ライフが送れるのかもしれません!

あね子さんは育児漫画ブログを更新中です。 ほのぼのするものから考えさせられるものまで、色々な漫画が掲載されているのでこちらも訪れてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

圧迫面接

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。

Share Post LINE はてな コメント

page
top