entertainment

デーブ・スペクターが日本のドラマをバッサリ!『全て止めた方がいい』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

提供:産経新聞社

テレビプロデューサーでコメンテーターのデーブ・スペクターさんが、自身のTwitterアカウント(@dave_spector)で、日本のドラマについて『物言い』をしたことが話題になっています。

「全てのドラマを止めた方がいい」

その話題のツイートがこちら。

これはかなり厳しい意見。しかし視聴率を確認すると、テレビ朝日系の『緊急取調室』が初回で17.9%を獲得するなど、決して悪い結果ばかりではないようです。

しかしドラマ全盛期の視聴率と比べてしまうと、デーブさんの言う通り「進化していない」という意見も間違っていないのかもしれません。

そしてデーブさんの物言いは、キャスティングにまで及んでいます。業界の実態を直に体験しているからこそ、感じることがあるのでしょうか。

その実態などについて詳しい説明はしていないものの、スペクターさんのツイートに対してのコメントは概ね好意的。

  • 質を問うこと自体、ナンセンス
  • いや間違ってない。日本のTVはつまらない。
  • 同調します。感謝です。
  • たまにいいこと言う

その一方で、「日本のドラマと海外ドラマは根幹から違うから、比較するべきでない」というコメントもありました。

クールジョークから真面目なつぶやきまで

普段は少しオチャラケたキャラクターをみせているスペクターさん。120万人以上のフォロワーを持つ、彼のTwitterアカウントから発信されるダジャレの数々は「なぜか癒やされる」と人気。

しかしオチがないことを詫びるような、真面目な一面を見せることもあり、そのギャップにハマる人もいます。デーブさんがつぶやき始めたのも、東日本大震災の被災者にエールを送るためだったのです。

今回のドラマについての投稿も「オチがなくてすみません」とジョークを伏せてしまうほど、深刻に思うところがあるのでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

炒める写真

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。

出典
@dave_spector

Share Post LINE はてな コメント

page
top