trend

「ぬぉっ」と迫る鼻や舌 バケツの中から見上げると世界がちょっと幻想的

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

水は生命の源。

あらゆる生き物が、水を求めて移動します。

水にありつけたとき、彼らはどんな飲み方をしているのでしょうか。カメラを設置して、こっそり下から覗いてみました。

「群れで水飲みに来るんだ」と感心していると、水との距離を見誤って水没。

「水面との距離をゆっくり測るな」と思うと、最初だけ大きな一口

水へのたどり着き方はさまざまです。

ニワトリのノド元の肉垂(にくすい)が、バケツの縁からぷるんっと落ちて水に浸るのは、「そうか濡れるのか」と新たな発見ですね。

ちなみに、ハチはこのあと水中から助けられたそうです。よかったよかった!


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

出典
the bucket

Share Post LINE はてな コメント

page
top