「そっちの方向に回転すんのかよ!」次世代の回転寿司が奇抜すぎた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

回転寿司といえば、お寿司がレールの上を横方向に回転していくものですが、株式会社タカラトミーアーツが、なんと縦方向に回る回転寿司を開発してしまいました。

富士急ハイランドのデザイン監修を受けた『天空パーティー 寿し大観覧車』は、寿司を空中で縦に回す回転寿司。

「地上で横に回るのではなく、空中で縦に回る」という、いままでの概念を根底から覆す新しい発想から生まれたそうです。

観覧車とコースターが合体した『天空パーティー 寿し大観覧車』は、好きな寿司が回ってきたらポイントレバーを押します。すると寿司の乗った皿が、観覧車からコースターのレールに移動して走ってくる仕掛け。

レールを疾走する寿司…見たこともない光景が広がりそうです。

寿司を作る過程が楽しめるグッズも付属しているので、家族そろって賑やかに食卓を囲むことができそうです。

斜め上の発想で生まれた、回転寿司。いつもとは違った寿司を楽しみたい方は、お試しあれ。

天空パーティー 寿し大観覧車

価格:9980円
発売日:2017年7月20日予定
販売店:全国の雑貨店、量販店、インターネット通販ほか


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top