黄色い実線部分で車線変更した『ワンボックス』 目の前の交差点にいたのは?
公開: 更新:

※写真はイメージ

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
- 出典
- comb318
道路上に記された『黄色い実線』。坂道や交差点の直前によく見られる道路標示です。
運転免許を持っている人であれば誰もが知っているように、『黄色い実線』の部分では車線変更が禁止されています。
※写真はイメージ
当たり前のことですが、こういったルールがあるのは交通事故を未然に防いだり、混乱を引き起こさないため。
ほとんどの車は、交通ルールをきちんと守り、安全運転を心がけていますが、中には軽視するドライバーもいます。
こちらの動画に登場する黒のワンボックスは、黄色い実線の意味を知らなかったのでしょうか。あるいはうっかりしていたのかもしれません。
交差点の先には運悪く…結末は動画でご覧ください。
この動画に対して、さまざまな意見が寄せられます。
コメントにもあるように、「このぐらいの違反であれば見逃してあげて」といった意見もありましたが、そういうわけにはいきません。
禁止区間でうっかり車線変更をしてしまった…こういったルール違反が重大な事故を招く可能性もあります。
やはり交通ルールをしっかりと守り、安全運転を心がけることが何よりも大切なのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]