trend

母「混ぜご飯をよく食べる」祖母「申し訳ない」 謝罪の理由が切ない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

健康志向が高まる現代では、白米に玄米を混ぜて食べる人も増えてきました。

また、炊き込みご飯など『白米』ひとつにしてもアレンジ次第でさまざまな食べ方があります。

きなこ(@3h4m1)さんも、とうもろこしと一緒に炊き込んで作る『とうもろこしご飯』を家で出したところ、息子さんに大好評。

「思いのほか、よく食べる」と、実家の98歳になるおばあさんに話したそうです。

しかしその後、おばあさんから届いた手紙と荷物にきなこさんは切ない気持ちになってしまいました。

手紙に書かれていたこととは…

届いたのは、お米30kg。そして、荷物と一緒に入っていた手紙には、こう書かれていました。

農家を実家に持っているのに、代用食を長男や夫にたべさせるなんて申し訳ない。

戦時中や戦後直後など、食料が足りなかった当時は、芋がお米の代わりとされたり、お米にほかの食材を混ぜた代用食が食卓の主流でした。

戦時中に疎開して来た親戚縁者を食べさせるのに大変苦労したという、おばあさん。

だからなのか、きなこさんが「最近のとうもろこしご飯は、おいしいんだよ」と伝えても、「ごめんね、私にいってくれたら…」と落ち込んでしまうそうです。

だからこそ、きなこさんはおばあさんとの一連のやり取りを振り返り、こう語ります。

祖母の戦争が未だ終わってない、切ない。

ツイートを読んだ人からは、「同じ経験があります」といったコメントが寄せられました。

  • 私の祖母と似ています。ご飯は白米以外は認めず、雑穀とかを混ぜたものも戦時中のようで嫌みたいです。
  • 80代の両親も、雑穀米とかを認めません。体にいい悪いではないようです。
  • 終戦直前か直後に生まれた私の祖母も、当時を思い出すという理由でサツマイモのご飯が苦手みたいです。

戦争の傷跡が垣間見えるきなこさんのエピソード。

時代が変わり、食料に困らなくなったいまでも、当時の光景がフラッシュバックしてしまうのだと思うと、胸の奥を締め付けられるようです。

終戦を迎えてから、2015年で70年が経ちました。戦争を知らない世代にとっては「もう70年」かもしれません。

しかし、きなこさんのおばあさんたちにとっては「まだ70年」であり、本当の意味で終わりを迎える日は来ないのでしょう。


[文・構成/grape編集部]

ワイヤレスイヤホンの写真

ダイソーのイヤホンを見た客 配色に既視感をおぼえたワケに「全く同じことを考えた」メメタァ(@memetaa_kaeru)さんが、『ダイソー』に足を運んだ時のこと。ふと目に飛び込んできたワイヤレスイヤホンのカラーリングに、既視感をおぼえたといいます。何に似ていたのかは、メメタァさんのつづったコメントとともに、答え合わせをしてみてください!

飛行機

飛行機で食事を後回しにされた客 「JALの人は本当に優しい」と思った理由が?飛行機に搭乗した際、客室乗務員のちょっとした気遣いに、助けられた経験はないでしょうか。 アメリカのボストンに在住する、心臓外科医の月岡祐介(@TsukiokaYusuke)さんが、Xに投稿したエピソードに、多くの『いいね...

出典
@3h4m1

Share Post LINE はてな コメント

page
top