これでも偽善と言える? 紗栄子、集中豪雨で被害を受けた九州を訪れていた
公開: 更新:


はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。

GACKT、新幹線見合わせで『粋な対応』 「さすが超一流」「優しすぎて涙が出た」2025年3月26日にライブを開催したGACKTさん。東北新幹線の運転見合わせでライブに来られなかったファンへの対応が話題になっています。
grape [グレイプ] entertainment
熊本地震の際、被災地を訪れて炊き出しをしたり、寄付金500万円を送ったりと精力的にボランティア活動を行っているタレントの紗栄子さん。
2017年7月5日~6日にかけての集中豪雨で被害を受けた、九州も訪れていました。
物資や食料を届けに大分県へ! 現地の様子も詳しく紹介
紗栄子さんは7月13日、福岡県のクリニックの医師とともに大分県の日田市に物資や食料を届けに向かったことをInstagramにて報告しています。
紗栄子さんがアップした写真から、豪雨の爪痕が残る街並みなど、被害の大きさが痛いほどに伝わってきます。
あらゆるものが破壊された、凄絶な光景。言葉を失います。
いまだ千人を超える人が避難生活を送っていることや、依然として安否が分からない人が多数いることも、紗栄子さんは伝えています。
さらに、物資提供の協力を呼びかけました。
自身が行動で示した後の呼びかけは、人々の心を強く動かしました。投稿のコメント欄を見ると、紗栄子さんの言葉で、支援やボランティアを決意したという人も多いようです。
災害発生後、すぐに行動を起こした紗栄子さんに賞賛の声
熊本地震後のボランティアの際には、紗栄子さんの行動を『売名行為』とみなす批判的な意見が一部で上がっていました。
しかし、紗栄子さんの支援が現地の人の助けになっていることは間違いありません。
自身がどう見られようと、行動ができる紗栄子さん。災害発生からから1週間ほどで現地にボランティアで訪れるその行動力には、頭が下がります。
[文・構成/grape編集部]