trend

九州ってこう見える? とある『意見』に「それにしか見えなくなった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本の南西部に位置する『九州』。

熊本県の熊本城や阿蘇山、長崎県のハウステンボス、福岡県の太宰府天満宮など、魅力にあふれた名所が多い地方です。

そんな九州の『形』が「こう見えてしまって仕方ない」と、トモスケ(@7584tomo2)さんがTwitterに意見を投稿。

すると、「もはやその形にしか見えなくなった」と共感を集めています。

九州はこのような形です。

大分県や長崎県、鹿児島県は特徴的な形をしており、九州全体で見ても複雑な輪郭を描いていることが分かります。

これが特定の形をしているとは思えないのですが…投稿者さんの意見はこちら!

ヤバイ、それにしか見えなくなってくる

シュールすぎだろ!フリー素材だけで表現した『九州旅行』にツッコミ不可避フリー画像素材サイト『いらすとや』とコラボした限定旅行キャンペーン。特設サイトには、『いらすとや』のイラストを着想に企画した16種類の旅行プランが並びます。その光景が想像以上にシュールだと話題です。

「それかーい!」オチに脱力 古賀市のまったりした雰囲気が伝わる動画を見よ福岡県古賀市のPR動画としてプレゼンテーションにする小学生の男の子。少年を起用した理由が明かされた瞬間、市の雰囲気がじわじわと伝わってくる不思議な動画です。

出典
@7584tomo2

Share Post LINE はてな コメント

page
top