あの時もし? 『異音』に気付いて目を覚まし、玄関を見た瞬間に「怖すぎ!」
公開: 更新:


トイレ前で「手伝って」と言われた子供 返した一言に「今思うとゾッとする」「我が子にも伝えた」見知らぬ大人に介助を頼まれた子供。注意喚起に全国から反響が上がりました。

元警察官が注意喚起! 「女性が生理用品を捨てる時は…」突然ですが、あなたが犯罪者だったら、どんな家を狙いますか。 空き巣やストーカーは、あらゆる情報を手がかりに「ほかに誰が住んでいるのか」「何を持っているのか」「どのタイミングで狙えばよいか」を見極めています。 そしてその情...
- 出典
- @tomogna
Twitterで話題になっている「#夏だしフォロワーさんの怖い話教えてください」というハッシュタグ。
そこに投稿された『怖ろしい体験談』に、注目が集まっています。
夏の夜に家で寝ていると?
初めての一人暮らしで、当時はこんな間取りの部屋に住んでいたという、ともにゃ(@tomogna)さん。
どこにでもあるような間取りの1Kの物件です。
が!!!
暑い夏のある日、自宅で寝ていた女性はゾッとするような体験をしたのです。
台所の小窓から身を乗り出した男がチェーンを外そうとしていた!!!
この怖ろしい体験を振り返り、こう語った投稿者さん。
確かに「チェーンが外されていたら」と考えると、背筋が凍ります。
この不審者は投稿者さんが目覚め、電気をつけたため、すぐに逃げたとのこと。
この非常に怖い体験に、多くのコメントが寄せられました。
ちなみに、コメントにあったクレセント錠とは、こういったタイプのカギのこと。
多くの物件で使用されている一般的なカギです。
暑い日が続くと、窓を開けて換気をしたくなります。「エアコンの冷気が苦手だ」という人などは、窓を開けたまま寝てしまうことも多いでしょう。
しかし、どんなに小さな窓でも、悪いことを考える人にとっては侵入経路になり得ます。
「これぐらいなら大丈夫だろう」と油断するのではなく、「もしかしたら入ってくるかもしれない」と考え、日ごろから防犯意識を高めておく必要がありそうです。
[文・構成/grape編集部]