270万をスられたTKO木下隆行 犯行の瞬間に「怖っ!」「これはつらい」 By - grape編集部 公開:2022-07-04 更新:2022-07-04 スリベトナム動画注意喚起犯罪監視カメラ Share Tweet LINE コメント 2022年7月3日、お笑いコンビ『TKO』の木下隆行さんが、自身のYouTubeチャンネル『TKO木下のキノちゃんねる〜天まで届け〜』に動画を投稿。 ベトナムで、なんと総額270万円のスリ被害に遭ったことを明かしました。 TKO・木下隆行、総額270万円のスリ被害に遭う 転勤した友人に会うため、遠路はるばるベトナムを訪れたという木下さん。 事前に「ベトナムはスリが多いから気を付けて」と助言を受けていたため、外出時はできるだけ財布を持ち歩かないように気を付けていたといいます。 最悪の事態が起こったのは、旅行の最終日。木下さんはショッピングモールで買い物をするため、財布を持ち歩き、バッグを後ろ向きにして行動をしていました。 そこで、スリ集団による盗難被害に遭遇。すぐに警備員に伝えたところ、監視カメラに犯行の決定的な瞬間が映っていたそうです。 動画では、スリの実行犯である4人組の姿が。木下さんのバッグを開け、巧妙な手口で財布を抜き取る一連の行動が映っています。 財布には、所持金の50万円と、免許や保険証が入っていました。また、盗まれた財布は高級ブランド『エルメス』のものであり、220万円相当の値打ちだそうです。 不幸中の幸いか、パスポートは無事だったのだとか。木下さんは沈痛な面持ちで、動画を見る人に向けてこのようにコメントをしました。 コロナで(いろいろな影響があり)、正直治安も悪くなってると思います。 ベトナムだけじゃなく。どこの国も。だから、今まで以上に、もっとより気を付けなあかんやろうし。 今からコロナ明けて、海外に行けるようになって、みんなが浮足立って、今まで溜めてたぶんバーンと開くと思うねんけど、本当にね、「誰がいうてんねん」やけど、本当にみなさんも(気を付けて)。 TKO木下のキノちゃんねる〜天まで届け〜 ーより引用 自身の不注意を悔いた上で、今後海外旅行の予定を立てるであろう人たちに、木下さんは真剣な表情で注意喚起をしました。 そして、最後は「まさか自分がこんな目に合うとは」とコメント。きっとスリ被害に遭ったほとんどの人が、同じ気持ちになったことでしょう。 動画を見た人からは、木下さんに対する励ましの声や、注意喚起に対する感謝の声などが寄せられました。 ・絶対つらいはずなのに、こうして発信してくれてありがとう…! ・ブランドものの財布を入れて、バッグを後ろに向けるのは確実にアウト。みんなも気を付けよう。 ・怖っ!決定的瞬間がしっかりと映ってて、すごく貴重な犯行映像だ…。 日本でももちろん起こり得ますが、一般的に、海外は日本よりもスリの被害総数が多いといわれています。 木下さんのように財布を持ち歩かないように心がけていても、油断をした隙に盗まれてしまうケースもあるでしょう。 「自分が被害に遭うはずがない」という過信は捨て、旅行をする際はしっかりと対策をとりたいですね。 [文・構成/grape編集部] 出典 まじか、、ベトナムで総額270万円スリに遭ってもた。はぁ。 Share Tweet LINE コメント
2022年7月3日、お笑いコンビ『TKO』の木下隆行さんが、自身のYouTubeチャンネル『TKO木下のキノちゃんねる〜天まで届け〜』に動画を投稿。
ベトナムで、なんと総額270万円のスリ被害に遭ったことを明かしました。
TKO・木下隆行、総額270万円のスリ被害に遭う
転勤した友人に会うため、遠路はるばるベトナムを訪れたという木下さん。
事前に「ベトナムはスリが多いから気を付けて」と助言を受けていたため、外出時はできるだけ財布を持ち歩かないように気を付けていたといいます。
最悪の事態が起こったのは、旅行の最終日。木下さんはショッピングモールで買い物をするため、財布を持ち歩き、バッグを後ろ向きにして行動をしていました。
そこで、スリ集団による盗難被害に遭遇。すぐに警備員に伝えたところ、監視カメラに犯行の決定的な瞬間が映っていたそうです。
動画では、スリの実行犯である4人組の姿が。木下さんのバッグを開け、巧妙な手口で財布を抜き取る一連の行動が映っています。
財布には、所持金の50万円と、免許や保険証が入っていました。また、盗まれた財布は高級ブランド『エルメス』のものであり、220万円相当の値打ちだそうです。
不幸中の幸いか、パスポートは無事だったのだとか。木下さんは沈痛な面持ちで、動画を見る人に向けてこのようにコメントをしました。
自身の不注意を悔いた上で、今後海外旅行の予定を立てるであろう人たちに、木下さんは真剣な表情で注意喚起をしました。
そして、最後は「まさか自分がこんな目に合うとは」とコメント。きっとスリ被害に遭ったほとんどの人が、同じ気持ちになったことでしょう。
動画を見た人からは、木下さんに対する励ましの声や、注意喚起に対する感謝の声などが寄せられました。
・絶対つらいはずなのに、こうして発信してくれてありがとう…!
・ブランドものの財布を入れて、バッグを後ろに向けるのは確実にアウト。みんなも気を付けよう。
・怖っ!決定的瞬間がしっかりと映ってて、すごく貴重な犯行映像だ…。
日本でももちろん起こり得ますが、一般的に、海外は日本よりもスリの被害総数が多いといわれています。
木下さんのように財布を持ち歩かないように心がけていても、油断をした隙に盗まれてしまうケースもあるでしょう。
「自分が被害に遭うはずがない」という過信は捨て、旅行をする際はしっかりと対策をとりたいですね。
[文・構成/grape編集部]