「神様!どうか…どうかセンスをください!」美的感覚が問われるマスキングテープ
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。
grape [グレイプ] lifestyle
日記や手帳、アルバムを彩るのに使えそうな、水彩画風マスキングテープが登場しました。
四季の情景を切り取ったマスキングテープは、花や自然、動物などをモチーフにしています。
中には、惑星や花火大会など、少し変わった柄も。
カレンダーなどにちょっと貼り付けるだけで、暮らしを彩ってくれる美しいマスキングテープ。使いどころにセンスが問われそうですが、使わなくても部屋にたくさん並べておきたくなりますね。
BGMマスキングテープ /《文具も夢を見る》暮らしを彩るマスキングテープ
価格:173円~
販売店:ヴィレッジヴァンガードオンライン
[文・構成/grape編集部]