孫娘「81歳のじいちゃんが作ったヤツ、見て!」 趣味の範ちゅうを越えてる!
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
じょ(@jona3403_3rd)さんには、81歳になるおじいさんがいます。
おじいさんの趣味は、木工作品を作ること。あくまで趣味で作っているだけなので、人の目に触れることはほとんどありません。
しかし、そのクオリティがあまりに高かったため、「いろいろな人に見てもらいたい!」と思ったという孫娘である投稿者さん。
薄暗い部屋に置かれていたという作品を引っ張り出し、Twitterで紹介したところ、多くの反響があったのです。
おじいさんの作品がコチラ!
細部まで作り込まれ、いまにも動き出しそうな水車と、精巧に作られた美しい花。
「本当はプロの仕事では?!」と疑ってしまいそうなクオリティです。
おじいさんの作品に感銘を受けた人たちがコメントを寄せました。
これだけの技術を持っているならば、ほかの作品もきっと素晴らしいはずです。おじいさんには、ぜひこれからも素敵な作品を生み出してほしいですね!
[文・構成/grape編集部]