trend

錦糸町で飲食店に入ったら満席 「だから、ソコで食べて」と言われたけど?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

『タブラ』奏者のU-zhaan(@u_zhaan)さん。

タブラとは北インドの太鼓のことで、正確には高音用の『タブラ』と、低音用の『バーヤ』の2種類があります。

※写真はイメージ

U-zhaanさんは、タブラを駆使し、さまざまなジャンルのミュージシャンと組んでライブを行うなど、幅広く活動しています。

飲食店に入ったら満席だった

ある日、錦糸町にあるベンガル料理の店に入ったU-zhaanさん。

※写真はイメージ

すると、店員からこういわれます。

いま、客席がいっぱいだから。

どうやら満席のようです。

仕方なく帰ろうとしたところ、店員はU-zhaanさんにこう告げたといいます。

だから、キミは厨房の中で食べるように!

その結果、どうなったかというと…。

ちゅ、厨房で食べてる!!!

客席ではなく、ドリンクを用意する店員の横で食事をすることになったのです!

この出来事がTwitterに投稿されると、さまざまなコメントが寄せられました。

  • 店員がまかない料理を食べているようにしか見えない!
  • その店、知ってる。私も深夜に店番をさせられたことがある。
  • なじんでるなー。店長にでもなったら?

客席ではなく、飲食店の厨房で食事をするという貴重な体験をしたU-zhaanさん。

新曲の題材になったり…はしないですよね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@u_zhaan

Share Post LINE はてな コメント

page
top