友人だけチャーシューのトッピングが無料に 店員がサービスした理由に「笑った」
公開: 更新:


ソフトクリームを注文した客 出てきたものに「デカすぎるだろ!」【コメダ珈琲店】愛知県発の大手喫茶チェーン『コメダ珈琲店(以下、コメダ)』で、ソフトクリームを注文した、かずなり(@MacopeninSUTABA)さん。運ばれてきたのは、メニューの写真とはかけ離れたもので…?

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。
- 出典
- @s4ktx_
飲食店に行くと、ごくまれに「これ、サービスね」などといって、頼んでいない品を無料で提供されることがあります。
店側の厚意であるため、本来は貰えないもの。それだけに、サービスしてもらえた時には、とても嬉しい気持ちになりますよね。
客の会話を聞いていた店員が…?
ぴそヵ(@s4ktx_)さんが、友人とラーメン店に行った時のこと。
店員から、友人のみにサービスでトッピングのチャーシューが手渡されたそうです。
なぜ、友人はチャーシューをサービスされたのでしょうか。その理由は…。
「留年しそう」って話を店員のおっちゃんに聞かれて、友人がチャーシューをサービスされていて面白い。
そう、ぴそヵさんの友人は、留年の危機に直面していたのです…!
店員は、友人がぴそヵさんに「大学を留年するかもしれない」と話すのを聞いていたとのこと。
留年すると、学費や就職など、さまざまな心配事が出てきてしまいます。
店員は、友人が無事に必要な単位を取得できるように、応援したくなったのかもしれませんね…!
投稿には、店員の優しさを称賛する声や、友人を応援するコメントが相次ぎました。
・店員のおっちゃん、とても優しい。
・頑張って留年を回避できますように。
・俺も単位が危ないんだけど、行ったらチャーシューを貰えるかな…。
・いい話だけど笑ってしまった。
諦めなければきっと、まだチャンスはあるはず。
友人には、エールのこもったチャーシューのパワーで、頑張ってほしいですね…!
[文・構成/grape編集部]