「絶対間違えてる」 券売機をよく見ると?「なんて巧妙な罠」「二度見した」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

レンガの塀を越えようとするカメ その下にいたのが?「笑った」「完璧なチームワーク」「どうしてリクガメたちは『協力プレー』をするのか」という疑問の声を添えて、Xで1枚の写真を投稿したのは、リクガメのドンちゃんとMちゃんと暮らしている、ざわとみ(@kanpanumaibe7)さん。 ある日、敷地内でドンちゃんとMちゃんを遊ばせていたところ、2匹が力を合わせてあることをしようとしていたそうです。
食べるのが好きな人は、飲食店で何を食べるか考えるだけでワクワクするもの。
店頭の食品サンプルやメニュー、券売機を眺めながら、「今日は何を注文しようかな」と考えを巡らせるのも、外食の楽しさですよね。
飲食店の『券売機』に10万人からツッコミ
ある日、飲食チェーン店『歌志軒』を訪れた、@Gaosan_Gaogaenさん。
券売機を見ていたところ、ついあるメニューに視線が釘付けになってしまったといいます。
「これ、絶対に説明文を間違えてる」
そんなひと言とともにXへ投稿されたのは、券売機の写真。
ネットを通しておよそ10万人から反響が上がった、明らかなミスとはなんだったのでしょうか。実際の光景をご覧ください!
絶妙な歯応えのある…マヨネーズ…!?
投稿者さんの目に飛び込んできたのは、マヨネーズのトッピング。
マヨネーズを加えれば、まろやかな味わいを楽しむことができます。いろんな食べ物に合う、万能なトッピングといえるでしょう。
…しかし、そこには『絶妙な歯応え』をアピールする1文が!どうやら何かの手違いで、ほかのメニューの文章が入ってしまったようです。
この券売機を前にして、「思わず二度見をした」と話す投稿者さん。従来のマヨネーズとはかけ離れたアピール文に、笑ってしまったのでした!
ツッコミ待ちとしか思えないボタンに、ネットからは「なんて巧妙な罠だ!気になってボタンを押しちゃうやつだ」や「腹を抱えて笑った」といった声が続出。
実際のマヨネーズに歯応えはないと分かっていても、ついついボタンに手が伸びてしまいそうです!
[文・構成/grape編集部]