【キャンドゥの人気商品】 自作ドレッシングが簡単に作れる『ドレッシングボトル』
公開: 更新:
あなたは何色に見える? 『カントリーマアム』の写真に「焦る」「なんか体調が悪すぎて、『カントリーマアム』が青色に見えてきた」りくらぼ(@riklabo)さんは、こんなコメントとともに、Xに写真を公開しました。『カントリーマアム』といえば、白色のバニラ味や、茶色のココア味が一般的でしょう。
もう捨てなくていい! 100均の『カレンダー』が「ずっと使い続けられる」年が変わるタイミングで買い替えることが多い、カレンダー。毎年の恒例行事のように買っている人もいるのではないでしょうか。 筆者もその1人で、毎年「どのカレンダーにしようか」と悩み、購入するのを手間に感じていました。 カレン...
サラダの味を大きく左右する『ドレッシング』。人によって好みが分かれやすい調味料です。
ひと口にドレッシングといっても、『胡麻ドレッシング』や『和風ドレッシング』、『イタリアンドレッシング』など、その味は多岐に渡ります。
※写真はイメージ
好きなドレッシングを探すのも楽しみの1つですが、自分で作るという人も増えているようです。
初心者でも簡単にドレッシングが作れる、100円均一ショップ『キャンドゥ』の『ドレッシングボトル』をご紹介します。
キャンドゥの『ドレッシングボトル』で自作ドレッシング
キャンドゥで売っているドレッシングボトルは、丸型と四角型の2種類。
形が違うだけでなく、作れるドレッシングの種類にも違いがあります。
丸型ドレッシングボトル
丸型のドレッシングボトルでは、『オニオン』『中華』『イタリアン』『和風』と、4種類ものドレッシングを作ることができます。
さまざまな味のドレッシングを楽しみたい人には、丸型がおすすめ!
ボトルの容量は270㎖です。
四角型ドレッシングボトル
四角型のドレッシングボトルでは、『オニオン』と『和風』の2種類のドレッシングが作れます。
こちらのボトルのほうが容量が大きく、290㎖入れることが可能です。
キャンドゥのドレッシングボトルの使いかた
さまざまな調味料を混ぜるドレッシング作りは少し難しそうなイメージがありますが、ドレッシングボトルを使えば簡単に作ることができます。
始めに作りたいドレッシングの種類を決めて材料を用意。後はボトルに書いてある調味料を下から順番に目盛まで注いでいくだけで完成です。
イタリアンドレッシングを作る時なら、サラダ油、オリーブオイル、酢、みりん、レモン汁の順番に注ぎ、コショウ、塩、おろしにんにくを入れます。
後はボトルを振って材料を混ぜ合わせれば、ドレッシングの完成です!
ドレッシングボトルが1本あれば、ほかの計量器はいらないため、洗い物を増やすことなくドレッシングを作ることができます。
慣れて来たら、自分好みに各調味料の分量を調節して作るのも楽しそうです!市販のドレッシングよりもおいしいものが作れるかもしれません。
「料理に合わせてドレッシングも自作したい」「自分好みのドレッシングがほしい」という人におすすめですよ!
キャンドゥの人気商品まとめ
【キャンドゥの人気商品】 キッチングッズなど役立つ100円商品まとめ
※商品の情報は記事公開時のものです。店舗での取り扱いが終了する場合がございます。
[文・構成/grape編集部]