「これは完全にアウト!」 この踏切、テキトーすぎる!
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
アメリカ・フロリダ州のとある踏切が、「あまりにいい加減だ」と話題です。
一見、何の変哲もない踏切。しかし、遮断器が上がるのを待っていると、独特な動きを見せるのです…。
タイミングがおかしすぎる!
間違っちゃったけど、まあ、いいっしょ。
そんな、いい加減な声が聞こえてきそうです。
下手をすれば、重大な事故につながる踏切。この動画が話題になり、すぐに改善されることを祈ります…。
[文・構成/grape編集部]