珍しい生き物を見つけた漁師 「正しい行いだ!」と称賛されたワケ
公開: 更新:

※写真はイメージ

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...
アメリカのメイン州にあるチェビーグ・アイランド付近で、アレックス・トッドさんが発見した1匹のロブスター。
ロブスター
西洋料理では高級食材として使われる海老で、ハンマーのような大きいハサミが特徴。
一般的なロブスターといえば、火を通した後の赤いものはもちろん、火を通す前の浅黒い姿を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
しかし、アレックスさんが発見したロブスターは一風変わっていたのです!
珍しさに、目がくぎ付け!
「神秘的だ」と話題になったロブスターがこちら。
右側の一般的なロブスターと比べ、内部が透けて見えそうなほど真っ白ですね!
Facebookに写真を投稿した、メイン州の沿岸漁業協会は、白いロブスターについて「部分的な色素欠乏かもしれない」と語っています。
ロブスターはいくつもの色素が混ざっているため、一般的な浅黒い姿がポピュラーです。しかし、この白いロブスターは、遺伝により全体へ色素が行き渡っていないようなのです。
また、ABC Newsによると、白いロブスターはメスであり、卵を抱えていたため再び海に戻されたといいます。
珍しいロブスターの発見に、さまざまな意見が寄せられました。
「オスであっても、あんなに珍しいロブスターを食用にしようとは思わなかった」と語るアレックスさん。
彼らはロブスターが繁殖する『未来』を想定し、海に戻す判断をしたのでしょう。
真珠のようなロブスター…新しい命を抱え、いまでも海のどこかを泳いでいるのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]