「通報しないで!」倒れている人を見ても、保安官が呼びかけた理由は?
公開: 更新:

※写真はイメージ

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。
アメリカ・テネシー州の保安局「Greene County TN Sheriff’s Department」の呼びかけが、多くの人を驚かせています。
その内容は、「これを見ても、通報しないでください」というものだったのですが…。
明らかに事件が起きているのに、一体どうして!?
実はこれ、家主が「ハロウィンでいろいろな人を驚かせてやろう」と考えた人形なのです!それにしてもリアル…。
この人形を見た人から通報が入ったのでしょうか。保安局はこのように呼びかけています。
この呼びかけに、「すごいけど、ちょっと怖いね」「ハロウィンのアイディアの1つとしていいかも」とコメントが寄せられました。
確実に誤解してしまいそうな、リアルすぎる人形。日本でやったら別の意味で、罪に問われてしまう気がします…。
[文・構成/grape編集部]