助けに行ったら、いたのは可愛いおばあちゃん 94歳の抱擁に照れ笑い!
公開: 更新:
1 2

【脱マンネリレシピ】火を使わない爆速メニューも! 芸能人が教えるコスパ最強の豆腐アレンジ料理食費節約の味方「豆腐」をおいしく爆速アレンジ! ギャル曽根さんの酸辣湯豆腐スープやペペロンチーノ冷奴、上沼恵美子さんのうどん出汁のような優しい味の揚げ玉豆腐、そして松岡昌宏さんが豪快に作る具だくさんのお祭りやっこなど、料理上手なタレント・俳優が教える簡単&絶品レシピを大公開します。

春巻きの皮を活用して! 家族絶賛のアイディアに「目からウロコ」「食べたすぎる」タコスを作ろうと思っても「トルティーヤが手に入らない」「価格が高い…」という人も多いでしょう。そこでおすすめなのが春巻きの皮です。春巻きの皮とひき肉、野菜で絶品『ビッグマックタコス』が簡単に作れますよ。






警察署の人たちに、食べ物や飲み物を届けるベティさん
2017年9月11日にハリケーン・イルマが通過した後、ベティさんの自宅の被害は、カーペットがぬれた程度。ベティさんは、無事でした。
ベティさんは、2017年9月27日には、娘と一緒に警察署を訪れます。食べ物と飲み物を持って、『ハリケーン・イルマ襲来の前に来てくれたお礼』として、手渡したのでした。
自宅に来てくれた警察官に、警察署で、改めてお礼を伝えます!
お菓子の入ったポットには、手書きでメッセージが書かれていました。
ナチョス(スナック菓子)を警察の皆さんに。
♡お友達のベティより♡
ベティさんとの交流を、クリアウォーター市の警察署がFacebookに投稿すると、瞬く間に注目を集めました!
また、警察官がベティさんのために食糧を届けたことに、たくさんの称賛の声が届きました。
地域のコミュニティーを大切にしてくれる警察官。彼らが困っている人を助けるのは、決して『容易』で『当たり前なこと』ではありません。
時には、危険な中、命をかけて助けに来てくれているのです。
ベティさんは、人に助けられるありがたさを、しっかりと分かっていたのでしょう。
感謝の気持はシッカリと伝えること…ベティさんは、人とのつながりの、大切なことを教えてくれました。
[文・構成/grape編集部]