lifestyle

『使い捨てカイロ』を使い捨てで終わらせない 「そんな方法があったのか」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

寒い時に大活躍する使い捨てカイロ。

身体を温める時に重宝しますが、時間が経てば冷えてしまいます。

本来は一度使えば後は捨てるだけなのですが、さらに活用する方法があるのです!

その方法を自衛隊が動画で紹介。こちらをご覧ください!

足を守るためにブーツをはくことの多い自衛隊では、このような使いかたをしているんですね。

使い捨てカイロの新たな使いかたに、驚きの声が上がっていました。

・なるほど、すごくためになります!

・「助かります」のいいかたが切実だ。

・活性炭が入っていたとは、知りませんでした。

自衛隊の紹介した『使い捨てカイロを、使い捨てで終わらせない方法』。

実際に使って、ぜひ役立ててくださいね!


[文・構成/grape編集部]

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。

出典
使い捨てカイロを使い捨てで終わらせない方法

Share Post LINE はてな コメント

page
top