きっと保護者ならジーンと来てしまう 市立船橋高校吹奏楽部のテレワーク『夜明け』
公開: 更新:

※写真はイメージ

ORANGE RANGEが『夏の日』に… 報告したのは?「待ってました!」2025年7月2日、ロックバンド『ORANGE RANGE』がXアカウントを更新。代表曲ともいえる『イケナイ太陽』の令和版ミュージックビデオが公開されたことを報告しました!同アカウントいわく、「ミュージックビデオ内には、『ナツい平成あるある』が72個ある」ようで…。

粗品が発表した『痴漢対策』がネットで話題 その内容とは…?お笑いコンビ『霜降り明星』の粗品が、自身のライブで『痴漢と痴漢冤罪への対策』を行うことを発表。2025年5月に、大阪府と東京都で行われるワンマンライブ『道化師のギャロップ』にて、男性と女性の観覧エリアを完全に分けることを決めました。
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で、2020年は夏に開催される吹奏楽コンクールが中止になりました。
コンクールだけでなく、マーチングコンテストやアンサンブル大会などの日本全国での行事、スポーツの大会などの学校行事での応援も、すべて中止となっています。
毎年、吹奏楽部も演奏で一役買っていたはずの高校野球の応援もなくなり、海外遠征も、自粛の方向に。2020年は、全国の吹奏楽部員にとって、いつもより静かな1年になりそうですが、そんななか、さまざまなテレワーク演奏にチャレンジしている市立船橋高校吹奏楽部。
『市船』といえば、スポーツ強豪校としても知られていますが、毎年、吹奏楽コンクールやマーチングコンテストの常連でもあり、2020年は4月よりテレワーク演奏を配信中です。
テレワーク第3弾は、吹奏楽部なのに楽器を持たず、まさかの合唱。毎年、3年生最後の定期演奏会で披露される『夜明け』を歌い、コロナウイルスからの夜明けを待っています。
Youtubeチャンネル『市船ゆーちゅー部』で公開されている、部員たちの想いが詰まった『夜明け』。ぜひお聴きください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]