entertainment

「少女の権利を守るために」ビヨンセの曲に合わせ、少女たちが踊る理由

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

世界の歌姫ビヨンセの名曲『Freedom』。2016年にリリースされた、『自由に生きる信念』を語った曲です。

その『Freedom』を使ったミュージックビデオが公開され、「衝撃を受けた」と話題になっています。

映像の中では、『Freedom』に乗せてさまざまな少女がパワフルに踊ります。そこには、大切なメッセージが込められていました。

少女の権利を考える、10月11日の『国際ガールズ・デー』に合わせて作られたこちらのミュージックビデオ。

映像の中では、世界の少女の現状が語られています。

・女の子が5分に1人、暴力で亡くなっている。

・女の子が5人に1人、幼いうちに結婚させられている。

・人身売買をされる人の71%は、女の子。

・6300万人の女の子が、女性器の切除を受けている。

・1億3000万人の女の子が、学校に通えない。

・女の子はHIVにかかる可能性が、男性の約2倍。

そんな現状に対し「Freedom For Girls(女の子たちに、自由を)」と強く訴えた映像に、「よくいってくれた」「まさしくその通り」と、賛同する声が続出しています!

この映像を公開したビヨンセは、自身のFacebookで「世界中の女の子たちが、日々、自由を得るために闘っています」と語り、女性の権利が守られるようになるために「行動してほしい」と呼びかけています。

日本では、この映像の中で語られた問題の多くは起きていません。しかし、世界のどこかで起きているのは、紛れもない事実。

苦しんでいる少女を1人でも多く救い、人が人として当たり前の権利を主張できる世界を作らなければいけません。


[文・構成/grape編集部]

戸田恵子さん

「さすが」「最高のキャスティング」 『あんぱん』出演のキャストに称賛の声が続出!『あんぱん』に出演した『アンパンマン』の声優陣。Instagramでは貴重な、あのキャラクターの声も披露していました。

しらたきの写真

「発想がすごい!」 ギャル曽根が教える、ヘルシーな『しらたきの大量消費レシピ』に絶賛の声!安くてヘルシーな『しらたき』。手に取ってはみたものの、「レシピが思い浮かばない…」という人は多いでしょう。2025年8月18日、タレントのギャル曽根さんが自身のYouTubeチャンネルに投稿した動画で『しらたきの大量消費レシピ』を紹介しました。

出典
BeyoncéFreedom - International Day of the Girl

Share Post LINE はてな コメント

page
top