trend

おばあちゃん「猫を保護したの」 様子を見に来た孫は言葉を失った

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@eric_hertlein

カンザス州に暮らす、あるおばあさん。動物好きの彼女は野良猫たちを保護し、場合によっては元気になるまで自宅で世話をしてあげることもあるといいます。

しかし、おばあさんの自宅を訪れた孫のエリックさんは、家の中でくつろぐ猫たちを見て、我が目を疑いました。

猫じゃないよ、おばあちゃん!!

エリックさんが撮影した、おばあさんが数か月前から保護しているという猫たちの写真をご覧ください。

明らかに、猫ではない動物が紛れ込んでいます…!!

実は、写真奥にいるのは野生のオポッサム。

※写真はイメージ

写真を見る限り、サイズはほかの猫たちと変わりありませんが、顔つきはまったく違います。おばあさんは、どこを見て猫だと思ったのでしょうか。

The Dodoの取材に、エリックさんはこのように語っています。

おばあちゃんは、オポッサムだって本当に気付いていなかったんだ。

5分間ぐらい笑い続けたけど、僕がオポッサムの細長い尻尾や、とがった鼻を指摘するまで、おばあちゃんは僕が笑っている理由を理解していなかったよ。

The Dodo ーより引用(和訳)

猫ではないことに気付いたおばあさんは、オポッサムを野生に帰すのかと思いきや…なんと『テテ』と名付けてその後も面倒を見ることにしたのだそうです。

理由は、まだオポッサムは赤ちゃんだったため、このままでは死んでしまうと不安視したから。

どんな動物でも、保護したら最後まで責任を持って面倒を見る…オポッサム改めテテも、心優しいおばあさんに保護されて心から喜んでいることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@eric_hertleinThe Dodo

Share Post LINE はてな コメント

page
top