下書きなしでこの完成度! プロの『文字書き』の制作過程に圧倒される
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @signsshu
大阪で看板の『文字書き職人』さんとして活躍している、サインズシュウ(@signsshu)さん。
Twitter上で、文字書きの過程を映した映像を数多く公開しています。
その中の1つが、「魔法みたい」「すごい!」と話題になっています!
下書きなしだなんて、すごい…!
映像は、駅名が書かれた看板『駅名標』の文字書きの、デモンストレーションを披露したもの。
まずは、描き終わった状態をご覧ください。
下書きをしないで書かれた文字だとは思えないほどの美しさです…!
そしてこちらが制作過程を映した映像です。
一画ずつ、丁寧に書かれていく文字…その過程は美しく、見惚れてしまいます。
いまとなっては珍しくなってしまった職人の技術を多くの人に知ってもらうべく、文字を書く様子を公開しているサインズシュウさん。
この素晴らしい技術を、これからも日本に残したいですね!
また、Twitterだけでなく、サインズシュウさんはYouTubeでも文字書きの制作過程を紹介しています。YouTubeでは実際の看板に描いている様子も見ることができるので、気になった人はご覧ください。
YouTubeページ:shu kanba
[文・構成/grape編集部]