trend

娘の誕生日ケーキの代金を、誰かが支払っていた! 添えられた手紙に涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@Shhwaggy_T

すべての人に1年に1度やってくる誕生日。自分の誕生日に家族や友人からプレゼントをもらい、お祝いされるのは嬉しいことです。そして、大切な誰かの誕生日をお祝いしてあげるのもまた、自分にとって喜びとなるのではないでしょうか。

カイルさんという男性は妹のマディソンちゃんの誕生日に、お店に予約しておいたバースデーケーキを取りに行きました。そして、ケーキの代金が見知らぬ誰かによって、すでに支払われていることを知ります。

出典:@Shhwaggy_T

見知らぬ人がバースデーケーキを買ってくれた理由

バースデーケーキには、マディソンちゃんの家族宛てにカードが残されていました。そこには見知らぬ親切な人の、悲しい理由が記してあったのです。

出典:@Shhwaggy_T

お誕生日の女の子のご家族へ。

私の娘の10歳の誕生日を祝して、あなたのバースデーケーキの代金をお支払いすることにしました。

私は、毎年こうしています。なぜなら私は、自分の娘にケーキを買ってあげることができないからです。

今日は娘が2ケタの年齢になる、大切な誕生日です。

どうぞ素敵な日をお過ごしください。

マッケンナの母より。

このメッセージを読んだカイルさんは、感謝の気持ちを込めてTwitterに写真を投稿しました。

僕ら家族はなんていったらいいか、言葉が出なかった。マッケンナちゃんのお母さんに「ありがとう」と伝えたい。そして、マッケンナちゃんにとって幸せな誕生日でありますように。

この世界には、まだまだ素晴らしいことがあるんだな。

@Shhwaggy_T ーより引用(和訳)

出典:@Shhwaggy_T

カードを手に微笑むマディソンちゃん。マッケンナちゃんのお母さんの優しさによって、この日はきっと彼女にとって忘れられない誕生日になったことでしょう。

そしてお母さんの変わらぬ愛情を受けて、天国のマッケンナちゃんも喜んでいるはずです。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Shhwaggy_T

Share Post LINE はてな コメント

page
top