trend

店内で怒鳴るクレーマー男性 対応した上司の行動に、シビれる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。

フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をInstagramに公開し、人気を集めています。

さまざまな作品の中から、仕事にまつわる素敵なエピソードをご紹介します!

理不尽なクレーマーに怒鳴られる女性スタッフ

漫画に登場するのは、アパレルメーカーに勤務している女性スタッフ。他店舗のオープン業務を手伝うために、慣れない勤務先で不安を感じながら接客していると…。

「客の俺に向かって無礼な振る舞いをした!」といいがかりをつけて、女性を怒鳴り散らす男性客。

男性客から「責任者を呼んで来い」といわれ、女性スタッフは慌てて統括マネージャーの男性を呼びました。

クレーマーとなった男性客をなだめて、場を丸く収めた後、統括マネージャーは女性スタッフに向かってこう声をかけます。

「よくあることだから、そんなに落ち込むことはない。自分側に落ち度があったとしたら、反省はするべきだ」

統括マネージャーは、女性スタッフを頭ごなしに叱るのではなく、しっかりと教育。

続けて「きみの接客を見ていればそうでないことは分かるよ」と、女性スタッフの働きぶりを評価した上で、ねぎらいの言葉をかけたのです。

漫画を読んだ読者からは、次のようなコメントが寄せられています。

・こんな素敵な考え方の上司が増えてほしい!

・接客業をしてると、こういうクレーマーはよく見かける。

・自分もアパレル勤務で、似たような経験があって共感した。人に傷付けられることもあれば、人に救われる職種でもあるよね。

仕事をしていると、理不尽な目に合うことはあります。ですが、こんな風に「どこかで自分の頑張りを見ている人がいる」ということは、励みになるのではないでしょうか。

しばたまさんの作品はこちらから

しばたまさんのInstagramには、ほかにもフォロワーから寄せられた『感動する話』や『怖い体験談』などが公開されています。

そちらもぜひチェックしてみてください!

Instagram:しばたま(shibatamaa


[文・構成/grape編集部]

アザラシのぬいぐるみ

湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。

包帯の画像

入院中の1歳子供 包帯を見ると…?「涙出た」「勇気もらえる」2025年7月20日、母親の、潮井エムコ(@m_emko)さんは、体調を崩した1歳の子供と付き添い入院をすることになりました。

出典
shibatamaa

Share Post LINE はてな コメント

page
top