lifestyle

「目撃しました」 車に残された1枚のメモに、称賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

他人の車に衝突するなどの損害を与えた加害者が、名乗り出ずに逃走する当て逃げ

状況次第では加害者の特定ができず、被害者が泣き寝入りせざるを得ないことも…。

ネット上に投稿された、当て逃げに関するあるツイートが「素晴らしい!」と話題になっています。

駐車場で当て逃げされて?

一連の出来事をネット上に投稿したのは、yellowcherry(@1192Naoko)さん。

ある日、マクドナルドの駐車場に車を停めていました。すると…。

当て逃げをされていたのです。

傷が小さかったことから当初、投稿者さんは当て逃げに気付くことができませんでした。ところが、ドアには1枚のメモが残されていて…。

なんと、親切な第三者が当て逃げの事実を投稿者さんにメモで教えてくれたのです。

事故の発生を知った投稿者さんが警察に捜査してもらった結果、2時間ほどで加害者を特定することができたのだといいます。

見知らぬ親切な人のおかげで発覚し、スピーディに解決することができた今回の事故。投稿者さんは「メモを残してくれた人にお礼がいいたい」と語っています。

一連の出来事に対し、たくさんの人が胸をなでおろしました。

【ネットの声】

・メモを残してくれた人は、見てみぬふりをしない、素晴らしい心の持ち主だと思います。

・なんて素敵な行動!感動しました。自分も見習いたいです。

・私も当て逃げをされたことがあります。その時は泣き寝入りをしましたが…このような素敵なパターンもあるのですね。

当て逃げによる不愉快な出来事が、一転して人の優しさを感じることになった、今回の事故。

思いやりの気持ちを持って、周囲に接する人が増えたなら素敵ですね。

※こちらの記事は投稿者さんの許可を得て、掲載しています。


[文・構成/grape編集部]

ジッパー付き保存袋の写真

家族でドライブ中の『悩み』が消える? ジッパー付き袋の意外な使い道に33万『いいね』この記事では、後部座席の人が退屈せずに過ごせる、ジップロックを使ったライフハックを紹介します。

ナンバープレート

ランダムに交付される車のナンバー 実は使わない組み合わせがあって…?本記事では、自動車のナンバープレートで使われない文字列があるということについて、一般社団法人全国自動車標板協議会に取材しました。

出典
@1192Naoko

Share Post LINE はてな コメント

page
top