カワイイ電気自動車が本気でほしい!家庭用コンセントで充電できちゃう!
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
家庭用コンセントで充電できる、イタリア製電気自動車『BIRO(ビロ)』の試乗会が、2017年9月9日、10日に開催。
『BIRO』は、一般的な乗用車1台分のスペースに、4台も駐車できるほどの超小型モビリティです。
日本の道路交通法上ではミニカーとして扱われ、普通自動車免許(AT限定免許でもOK)で運転できます。
リチウムイオンバッテリー搭載で、電気モーターで走行。バッテリーは簡単に取り外して、家庭用コンセントで充電が可能です。約3時間でフル充電、約55kmキロも走ることができます。
イタリアらしく洗練されたデザインで、フレーム、ボンネット、それぞれ99色のカラーリングから選ぶこともできます。
実際に走っている様子をご覧ください。
狭い道路でも走りやすい『BIRO』。気になる人は、ぜひ試乗会に足を運んでみてください!
試乗会
期間:2017年9月9日、10日
時間:11:00~ 17:00
会場:駒沢公園ハウジングギャラリーステージ2 (東京都世田谷区深沢4-6)
※日本では、1人乗りです。
[文・構成/grape編集部]