マスクなしでバスに乗ろうとした高齢女性 すると、周囲にいた乗客が…?
公開: 更新:

※ 写真はイメージ

湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。

入院中の1歳子供 包帯を見ると…?「涙出た」「勇気もらえる」2025年7月20日、母親の、潮井エムコ(@m_emko)さんは、体調を崩した1歳の子供と付き添い入院をすることになりました。
- 出典
- @uminyo
2021年7月現在、猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症の影響により、外出時のマスク着用は欠かせません。
テーマパークや飲食店など、場所によってはマスクの着用が義務付けられていることがありますよね。
海野やよい(@uminyo)さんがTwitterに投稿した、バスでの出来事をご紹介します。
投稿者さんがアルバイトの帰りに、バスに乗った時のことです。車内に、マスクを着用していない高齢女性が乗ってきたといいます。
※写真はイメージ
高齢女性に対し、「マスクをお持ちじゃないですか?」と声をかけるバスの運転手。高齢女性は「あ!ヤバい!マスクないと乗れない?」と焦ります。
どうやら高齢女性は、マスクを着用し忘れていたようです。すると、バスの乗客たちは、一斉にバッグの中を探ります。
その後、乗客の1人である中年女性が「どうぞどうぞ」といいながら、未使用未開封の個別包装に入っているマスクを差し出したのです。
マスクがなくて困っていた高齢女性にとって、乗客たちの優しい気遣いは、嬉しいものだったことでしょう。
一連のエピソードに対し、ネット上では「素晴らしい」「心が温かくなった。優しい世界だなあ」「日本は捨てたもんじゃない」といった声が上がっています。
人間関係がギスギスとしやすいコロナ禍で、見知らぬ誰かを気遣うのは、誰にでもできることではありません。こういう優しさの輪を広げていけたら素敵ですね。
[文・構成/grape編集部]