trend

「ドアロック付きの住宅の人は気を付けて」 ある女性の災難に、共感の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ドアロック付きの住宅に住んでいる、Twitterユーザーのユーリ(@lilly_0225)さん。

ある日、自宅に帰ってドアを開けようとしたユーリさんは、衝撃的な光景を目の当たりにします。

その光景がこちら。

不在中の部屋に、なぜかドアロックがかかっています!!

「誰かいる!?もしや…ドロボウ!?」

恐るおそるドアのすき間をのぞいたユーリさんの目に映ったもの、それは…。

は、犯人はお前かァー!!

クリクリおめめでジッと見つめてくる犯人らしき子は、続けて手を差し出してきます。

「そんなところにいないで、ご飯くれよ~」

ご飯をあげたくとも、部屋の中に入ることができません…。

ユーリさんの状況を知ってか知らずか、ご飯が欲しいアピールをしてくる愛猫。

「トホホ」と思うも、こんなにピュアな瞳で見つめられたら、怒るに怒れませんね。

ユーリさんによると、犯人である愛猫は、次のように供述しているようです。

「近くの段ボール箱に飛び乗って、鍵を閉めちゃいました…」

その後、業者さんに鍵を開けてもらい、なんとか無事に家の中へ入ることができたユーリさん。

ユーリさんに起きた災難に、「うちもやられたことがある!」といった共感の声が相次ぎました。

ドアロック付きの住宅でお猫様と暮らす人は、くれぐれもご注意くださいね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@lilly_0225

Share Post LINE はてな コメント

page
top