『過眠症』に悩んで生み出された 居眠りを芸術的に魅せるテクニックが秀逸 By - grape編集部 公開:2018-03-04 更新:2018-05-25 アイディアクリエイティブ美術館 Share Post LINE はてな コメント ※写真はイメージ 大事な場面に限って、ついウトウト。そんな経験、誰でも一度はありますよね。 目の前でされたら、人によってはイラっとくる居眠りを一瞬で笑いに変える方法がTwitterで話題になっています。 作品名「よく眠るひと」 人前にも関わらず眠気が襲ってくるというキュー(@Qcue9)さん。過眠症が原因のため、悪いと思いつつも、どうしても我慢できません。 そんな時は、そっとこれを差し出すのだそうです。 私は過眠症なのですが、ひとといるときにどうしても眠くなったときはこれを出すと大抵笑いながら寝かせてくれるのでオススメです pic.twitter.com/z7a6zShU0O— キュー (@Qcue9) February 28, 2018 まさかのキャプションボード!!! 美術館などで見るアレです。自らを作品にしてしまおうという、大胆すぎるアイディア。 これを出されたら、つい笑って許してしまいそうです。 このツイートを見た人は、「面白い」「マネしたい」「そんな方法があったとは」などとコメント。 また、同様の悩みを抱える人からは次のような意見も寄せられました。 「過眠症を説明するのは難しいと思うのですが、これは面白いですし、会話にもつなげられていいなと思いました」 当人にとってみれば耐えがたいほどつらいものですが、それを笑いに変えてしまうセンスに脱帽です。 もしもこのボードを使っている人を見かけたら、そっとしてあげましょうね。 [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き! 出典 @Qcue9 Share Post LINE はてな コメント
大事な場面に限って、ついウトウト。そんな経験、誰でも一度はありますよね。
目の前でされたら、人によってはイラっとくる居眠りを一瞬で笑いに変える方法がTwitterで話題になっています。
作品名「よく眠るひと」
人前にも関わらず眠気が襲ってくるというキュー(@Qcue9)さん。過眠症が原因のため、悪いと思いつつも、どうしても我慢できません。
そんな時は、そっとこれを差し出すのだそうです。
まさかのキャプションボード!!!
美術館などで見るアレです。自らを作品にしてしまおうという、大胆すぎるアイディア。
これを出されたら、つい笑って許してしまいそうです。
このツイートを見た人は、「面白い」「マネしたい」「そんな方法があったとは」などとコメント。
また、同様の悩みを抱える人からは次のような意見も寄せられました。
「過眠症を説明するのは難しいと思うのですが、これは面白いですし、会話にもつなげられていいなと思いました」
当人にとってみれば耐えがたいほどつらいものですが、それを笑いに変えてしまうセンスに脱帽です。
もしもこのボードを使っている人を見かけたら、そっとしてあげましょうね。
[文・構成/grape編集部]