バニラヨーグルトの容器が便利な収納アイテムに? 暮らしを整える3つの活用法
公開: 更新:


「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

子供がリクエスト! 豆腐の思わぬ食べ方に「よく合う」「すぐできた」コクのある風味と深みのある香ばしさで、子供たちに大人気のおやつ『ベビースターラーメン』。ポリッとした食感でクセになりますよね。 そのまま食べてもおいしいのですが、販売元である、株式会社おやつカンパニー(以下、おやつカンパ...
独特な丸みのあるフォルムが特徴の、日本ルナ株式会社が販売する『バニラヨーグルト』。
そのユニークな形状から、「空き容器をちょっとした収納アイテムとして活用できる」とネットで話題のようです。
そこで本記事では、暮らしの中で役立つ3つの使い方を紹介します!
まず、紹介したいのが文房具の整理に役立てる活用法。容器はしっかり洗って乾かしてから使用してください。
ボールペンに加え、小さめのハサミやカッター、シャープペンシルの芯など細かく散らばりやすい文房具の収納におすすめです。
『バニラヨーグルト』の容器は深さがあるため、ペンなどを立てて収納しても倒れる心配はなさそうのが嬉しいポイント。
アイテムごとに整理しやすく、必要なものをすぐに取り出せるようになりますよ!
続いては洗面所で使う小物の収納。
綿棒、ピンセット、爪切りなど、洗面所まわりで使用頻度の高いアイテムは『バニラヨーグルト』の容器にまとめておくと便利です!
口が広くて底が安定しているため、手に取りやすいですよ。白色なので見た目にも清潔感があります。
2〜3個を並べて使えば、統一感が生まれ、洗面台の上もすっきり整いますね。
最後は、衛生用品を引き出しの中で仕分ける使い方。
絆創膏や目薬、耳かきなど、救急セットに含まれるような小さな衛生用品の整理にも活用できます。
引き出しの中に容器を並べ、用途ごとに分けて収納すれば、見つけやすく、使いやすさもアップ。綿棒はホコリ除けに布を被せてもいいでしょう。
中身がすぐに見えるので在庫管理もしやすく、無駄なストックも防げます。
『バニラヨーグルト』の容器は、ちょっとした収納に役立つアイテムでした。
ユニークなフォルムながらインテリアの邪魔にならず、シンプルな色合いで暮らしの中に自然と溶け込んでくれます。
ぜひ、ちょっとした整理整頓に活用してみてください。
[文/キジカク・構成/grape編集部]