lifestyle

健康にも良さそう! 梅酒を驚きの食品で割ると、激ウマなんですって♪

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

専門店もできるほど、女性を中心に人気のある「梅酒」

そのままロックで飲んでも美味しいですが、炭酸や水割りにしても美味しいですよね。

しかし、それ以外には、どんな飲み方がるのでしょう…?そこで、Twitterで話題になっている、梅酒の新しい飲み方をご紹介します!

梅酒とある食品を割ると…

なんと、梅酒とヨーグルトを1:3の割合で混ぜると激ウマなのだとか!

材料は、ヨーグルトと梅酒だけ!とっても簡単に作れますね♪

梅はビタミンやミネラルが豊富に含まれていて、昔から健康によいお酒として親しまれてきました。また、梅の酸っぱさの元である、クエン酸は疲労回復効果もあります!

そこに、乳酸菌が含まれた健康食品の代表格であるヨーグルトを混ぜたら、体に良いに決まってる!

お酒が苦手な人にも試していただきたい、梅酒のヨーグルト割!しかし、飲みやすさのあまり、飲みすぎには注意です(笑)

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

出典
‎@rerulili@WbB_UVER@swi_ri_zun‎@annyoro

Share Post LINE はてな コメント

page
top