「声出して後ずさった」 帰宅後、洗濯機を見て思わず叫んだ『恐ろしい光景』
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ある日、帰宅した砂糖(@nisiosinzya39)さんは、世にも奇妙な光景を目撃します。
砂糖さんが違和感を覚えたのは、自宅にある洗濯機…そこに『人ならざる者』がいる気配を感じ取ったのです。
(洗濯機の中に…『何か』がいる…!?)
洗濯機に目をやった佐藤さんは、思わず声を出して後ずさりました。
無理もありません。そこに広がっていた光景は、誰もが恐怖心を抱いてしまうようなものだったのですから…。
洗濯機の中から、手が!?
帰宅直後のため、砂糖さんの頭に思い浮かんだのは空き巣。砂糖さんに気付き、空き巣がとっさに洗濯機の中に身を隠した可能性も否めません。
砂糖さんは恐怖感を抱きつつ、正体を見極めるために『何か』をじっと見つめることにします。すると…。
コレ、ゴム手袋だ…。
洗濯機から伸びていた手…に見える物は、ピンク色のゴム手袋!窓から差し込む光のせいで、肌色に見えていたのですね。
おそらく、家族がゴム手袋を使った後、この部分にかけたのでしょう。もしや、見間違えるように狙ったのでしょうか…!
【投稿に対する反応】
・邦画ホラータイトルのジャケット写真みたいですね。
・井戸が少なくなってきたから、貞子が洗濯機に鞍替えしたのかな?
・一瞬、心臓が止まった。
・深夜にこの写真見なくてよかった…。
きっと、誰もが大声を上げてしまう恐ろしい見間違い。まして、日本人なら有名ホラー映画『リング』の貞子を連想してしまいます。
洗濯機の上にゴム手袋を置く際は、くれぐれも家族を驚かせないよう注意したいですね!
[文・構成/grape編集部]