『ゲゲゲの鬼太郎』の新作アニメ放送 「現代的になっててゾッとした」
公開: 更新:

※写真はイメージ

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
水木しげる先生の代表作『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメ第6期が、2018年4月1日に放送スタート。
現代風にアレンジされた作品を見て、称賛の声が上がっています。
現代的でゾクッとした
『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメは、第1期が1968年に放送され、2018年で50周年を迎えています。
これまでに1970年代、1980年代、1990年代、2000年代、2010年代と年代ごとに新シリーズを放送。子どものころに見たという人も多いのではないでしょうか。
待ちに待った第6期の放送を見て、ネット上にはこのようなコメントが寄せられていました。
・原作ファンへのサプライズシーンもあり、以前からのファンも大事にしていることが伝わってきました!
・現代風でも鬼太郎の怖さが感じられましたね。
・子どものころに第3期を見て育ちました!物語が現代的になっててゾクッとしました。
現代風にアレンジされていることに抵抗のあるファンもいるようですが、以前からのファンも楽しめる内容になっているようです。
子どものころを思い出しながら、久しぶりに『ゲゲゲの鬼太郎』を見ると懐かしさがこみ上げてくるかもしれませんよ。
[文・構成/grape編集部]