trend

圧巻の作品に海外からも称賛の声 アルミ16m分を金づちで叩き続けると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

料理などで使用する、ペラペラのアルミホイル。

ふたの代わりに鍋にかぶせたり、オーブンで焼く時に下に敷いたりと、さまざまな使いかたがありますが、固めて丸めると意外な物が出来上がるようです。

作ってみたくなる!

シルバーアクセサリーなどを作っている、アトリエpuchuco(@puchuco709)さん。

16mのアルミホイル1本を丸め、1時間ほどひたすら金づちで叩いて成形し、ネットを騒然とさせる『ある物』を作り上げてしまいました。

驚きの逸品をご覧ください!

完成品だけ見ると、アルミホイルだとは思えません!

綺麗に輝くアルミの玉に、ネット上では驚きの声が上がっていました。

・アルミホイルを極限まで丸めると、こんな作品になるのですね!圧巻です!

・アルミをこんなに綺麗にするなんて、錬金術ですか!?

・子どもと作ってみます。喜びそう!

・光る泥団子からさらにパワーアップした感じですね。

また、海外でも「日本の流行は芸術的で好きだ」「めっちゃカッコいい!挑戦したことはあるけど、ここまでのレベルではできなかった」という反応がありました。

実際に挑戦する人も多く、輝きを出すためにコンパウンドを使用する人もいるようです。

完成までの時間はさまざまですが、4時間かかったという人もいれば、8時間かかったという人も…。

自分で作るにはなかなか大変そうな、アルミホイルの球。

完成品を直接見てみたくなってしまいますね!


[文・構成/grape編集部]

イラスト

ペットボトルキャップの形を生かして? 『おいしそうなアート』に称賛の声ペットボトルキャップを使ったアート作品を、西倉ミト(mito0813)さんがInstagramに投稿。 今にも果汁がこぼれそうな作品に、大きな注目が集まりました。

木彫り作品

【木彫り作品】長方形の木材を削り… 完成した『犬』の作品に「どうしてこうなるの?」「とてもかわいい!」動物をモチーフにした木彫り作品をXで公開している、鑄(@CopperAndHammer)さん。 「犬を作ります」と宣言し、作り上げた作品が大きな反響を集めています。

出典
@puchuco709

Share Post LINE はてな コメント

page
top