trend

ダイソーで買った糸で… できたものに「素敵」「私もやりたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ハンドメイド作品の写真

生活に役立つ便利なアイテムがたくさんそろっている、100円ショップ。

実は、ハンドメイドの材料が充実していて、手芸を趣味とする人たちからも重宝されています。

@120hksさんは、100円ショップの『ダイソー』で購入したコットンヤーンを使って作ったものをXで公開。すると、多くの人から『いいね』が寄せられました!

見る人が、思わず「わぁ、すごい!」と声を上げるであろう、投稿者さんの作品がこちらです。

ハンドメイド作品の写真

投稿者さんが作ったのは、カラフルなブランケット!

さまざまな模様が編まれており、どの部分を見ても素敵で、心が踊りますね。

これが100円ショップの材料で作られているなんて、クオリティの高さに驚いてしまうでしょう。

投稿には「カラフルでとても美しい!」「素敵ですね」「めっちゃかわいい。私も作りたい」などの声が上がっていました。

編み物が趣味という投稿者さん。『ダイソー』のコットンヤーンをたくさん集めていましたが、これだけ使ってもなお、未だに消費しきれていないとのこと。

このエピソードを聞くだけで、投稿者さんの自宅にはかなりの量の毛糸があることが想像できるでしょう。

好きなものに真っ直ぐな投稿者さんの姿勢も素敵ですね!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@120hks

Share Post LINE はてな コメント

page
top