セリアのシールに「フフッ」と笑っちゃう! どこで使うのか迷うシールが面白い
公開: 更新:


スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。
普段、手紙やプレゼント、ノートのデコレーションなどにシールを使用する人は、セリアで販売されているシールの種類があまりにも豊富で驚くかもしれません。
かわいいイラストやユニークでクスッと笑えるデザインのシールは、使用しなくてもコレクションしたくなるものばかり。
当記事では、筆者が特に気になったセリアのキュンとするシールや実用的なシールをご紹介します!
※この情報は、2021年8月現在の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。
はるの
懐かしさがハンパない セリア『ウォーターシール スパンコール入り なつかし金魚』
セリアのシールコーナーで、ひと目見た筆者が思わず声を上げるほどの懐かしさを感じたこちらのシール。
ぷっくりと膨らんだシールの中に水が入っていて、揺らすたびに中の気泡とスパンコールが動きます。
横から見ると、約5mmほどのふくらみが感じられて、その様子を眺めるだけでも懐かしさを感じました。
小学生の頃くらいでしょうか、筆者の周りでは『シール交換』が流行していて、筆者もシール台帳にコレクションのシールを貼って集めたものです。その中に、ウォーターシールももちろんあり、手に取るといろいろな思い出がよみがえりました。
ちなみに、使用する際はシールの厚さを考えて、貼る場所を選ばなければいけないのがポイント。ノートの中に貼ってしまうと閉じた際にページが浮いてしまいますので、注意してください。
視線がギャグに釘付け セリア『フィルムダイカットシール ウマのパン』
日頃からグルメの記事を執筆することも多い筆者は、こんなシールも一目惚れして購入しました。
パッケージに入った惣菜パンのシール!実写にも見えるパンですが、よく見ると全てイラストです。定番・懐かしい味のパンがチョイスされているところにセンスを感じますね。
しかも、イラストの所どころに『オヤジギャグ』が散りばめられています。
筆者のお気に入りは、あんぱんのシールです。『重すぎちゃっても許してチョンマゲ 愛情ぱんぱん』や『自家製の愛情を使用』などと書かれていて、ユーモア満載!
さらに、嬉しいのはシールが2セット入っていること。遠慮せずどんどん使えます。気心が知れた、ちょっと年配の人への手紙に貼ると喜ばれるかもしれません。
使い所に迷うけどイケメン セリア『シールセレクション』
セリアで販売されているのは、懐かしさを感じるイラストのシールばかりではありません。「コレ、いつ使うんだろう…」と戸惑うシールもありました。
雰囲気がイケメンな男性たちが描かれたシールです。
男性たちはみな、職業に関係した服装をしており、上から、医者・シェフ・サラリーマン・執事・学校の先生・アイドル・警察官…でしょうか。
働く男性のかっこいい姿がシールになっていますが、疑問点は1つ。
どこで使うの…?
筆者なりに一生懸命考えても思い付かず。コレクションとして楽しむのもアリかな…と思いました。
また、こちらのイラスト調で『偉人』が描かれたシールもあるようです。どこかクセになるシールが欲しい人は購入してみてください。
梱包作業に使いたい セリア『メッセージシール ケアマーク』
眺めると笑顔になれるシール以外に、実用的なシールもセリアにはあります。
特に、フリマアプリなどをよく利用する人には、こちらのシールがおすすめ。
発送する商品の梱包に、『取扱注意』などのお願いが手軽に添えられるメッセージシールです。
梱包するまでは自分でいくらでも丁寧にできますが、配送の段階になると後は配送業者に任せるしかありません。安全に商品を運んでもらうために、封筒や段ボールなどの見えやすい位置にシールを貼ると、万が一のことを防ぐ一助になるかもしれません。
こちらのシールは5セット入りです。伝えたいメッセージのシールはいくつも貼って、無事に相手に荷物が届くようにできますよ。
ほかにも、セリアにはまだまだたくさんの種類のシールがあります。
気になった人はぜひ、セリアのシールコーナーをのぞいてみてくださいね。
セリアのフォトフレーム 立体感が出せてインテリアがワンランクおしゃれに!
[文・構成/grape編集部]