「生きがいなんてない」 女の子の本音に対し、友人はほほ笑み返してこういった
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @bekko_ame_
漫画家の藍にいな(@bekko_ame_)さんが描いた漫画が「心にしみる」と話題になっています。
主人公は、何事もなく過ぎていく退屈な毎日に、むなしさを感じている女子学生。友人に自身の悩みを打ち明けると…。
何のために生きたらいいのか分からない
「生まれた意味が分からない」と思い悩む女の子に対し、「生まれたことに理由などそもそもなく、生きていくうちに見つかるもの」だとアドバイスする友人。
さらに、大小関係なく自分が幸せだと感じることがあるだけで、十分だと伝えます。
漫画を読んだ人からは、「心が軽くなった」「常々思っていたことの答えがあった」といったコメントが寄せられました。
日々が退屈に思えたり、生きることにむなしさを感じたりした時は、自分がいま何に幸せを感じるかを振り返ってみるといいかもしれません。
心がホッと温かくなるような瞬間や、小さな喜びは、きっと日々のいたるところにあるはずですから…。
[文・構成/grape編集部]