trend

「これ、私の気持ちそのままだ!」 ママが描いた『懇親会』の漫画に共感の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2児のママである、imo-nak(@k_i_121)さんは、愛する娘との出来事を中心に、育児漫画を描いています。

今回のテーマは、幼稚園や保育園などで行われる『懇親会』。その内容に「気持ちがめっちゃ分かる」と、ほかのママから共感の声が集まりました。

ママの本心がにじみ出た、面白くも考えさせられる作品をご覧ください。

こんなこと、もうやめて!

懇親会がイヤ!」という気持ちが、ひしひしと伝わってきます…。

投稿者さん以外にも「気を遣うから、懇親会が苦手」という人は少なくないようです。

・とても気持ちが分かります。月2回もあって、そのたびに緊張するので。

・私の気持ちが、そのまま漫画になってる!正直、もうやめてほしい。

・同感です。子どもは子ども、親は親。以前、自分が頑張って、カラ回りしたことがあります。

懇親会があって「助かっている」という人がいる一方で、「苦手だ」という人がいるのも事実。懇親会そのものが悪いわけではありませんが、現代に合ったかたちに変化すべき時期なのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
@k_i_121

Share Post LINE はてな コメント

page
top