trend

おマヌケ可愛いパンダの姿 カラスが毛を引き抜いた瞬間?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

中国の北京にある『北京動物園』で、ちょっぴりマヌケでとっても可愛い瞬間が激写されました。

おーい、気付いて!

暖かな春の日差しを浴びて、のんびりとくつろぐ1頭のパンダ。しかし、背後から何かを狙う怪しげな黒い影が近づいてきます。

その正体とは!

そう、カラス。しかし、一体なぜこんなところに…。

ソロリソロリと近付いてくるカラスに、パンダはまったく気付いていない様子。そして、ついに真後ろまでカラスが迫った瞬間、カラスがパンダに近付いてきた動機が明らかになったのです!

モッサァ…!!

カラスが口ばしで素早く引き抜いたのは、パンダの毛。そしてすぐに飛び去ってしまったといいます。

実はこのカラスは、巣作りの真っ最中。パンダの毛を巣に使うため、近付いてきたものと思われます。

生まれてくる雛のために、一生懸命巣作りに励むカラスを見ていると、「頑張れ!」と応援したくなってきますね。

そして、そんなカラスとは対照的に、毛を抜き取られたことにも気付かないパンダを見ていると、不思議と穏やかな気持ちになってきます。

穏やかな春にまどろむパンダと、始まりの春にはつらつと動き回るカラス…どちらも春を感じさせてくれる、パンダとカラスのクスッと笑える瞬間でした。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
aflo

Share Post LINE はてな コメント

page
top