うどんへの愛情に狂気を感じる 香川県のソファに座ってみると?
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
- 出典
- @arichang
grape [グレイプ] trend
『うどん県』といわれるほど、うどんが有名な香川県。
うどんのだし汁が出てくる蛇口を高松空港に設置するなど、遊び心あふれる取り組みもしています。
そんな香川県に行ったarichang(@arichang)さん。高松空港でうどんのようなソファを見つけ、驚いてしまったのだそうです。
そのソファがこちらです。
うどんをモチーフに作られたソファなのかは分かりませんが、角度によっては盛り付けられたうどんのようにも見えます。
香川県のうどんへの愛情の深さに感心してしまいますが、驚くべきは見た目ではなく、座って分かるものだったのです!
ソファに座ってみると、柔らかさと強いコシが再現されていて、狂ってると思いました。
なんと、うどんのようなソファに座ってみると、驚くほど柔らかく、それでいて強いコシを感じたのだそうです。
まさか座り心地でコシの強いうどんを再現するとは…香川県恐るべし!!
高松空港のソファを見て、驚きの声が寄せられました。
・何ですか、このソファは!人をダメにするやつですか。
・「狂っている」という表現がナイスです。愛情は時に、狂おしいになりますからね。うどん愛がすごい…。
・強いコシが腰を支えてくれるのか…うどんはすごいな。
・あぁ、このうどんに座りたい。
うどんとの関係は分かりませんが、香川県でこのソファに座ったら、なんとなく腰が強くなりそうですね!
[文・構成/grape編集部]