異世界との境目かしら? 大学で撮影された1枚の写真に、ハッと息をのむ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @pear0410
東京都国立市にある、一橋大学の西キャンパス。
大学生が構内で撮影した1枚の写真に、多くの人がハッと息をのんでいます。
幻想的な1枚
写真を撮ったのは、大学生の雛菊(@pear0410)さん。
雨上がりの晴れた日に撮影された、こちらの写真をご覧ください。
まるで現実の世界と、異世界が重なり合う境目を見ているかのようです…!
こちらの写真はスマホで撮影してから、写真を回転させたもの。上部が水たまりに映し出された風景で、下部が実際の風景ということですね。
水面に射すあわい光が、幻想的な雰囲気を演出しています。
写真はTwitter上に公開され、たくさんの人々を魅了しました。
【ネットの声】
・素敵!ウユニ塩湖みたい。
・鏡のよう。どっちが本物の風景か分からない。
・緑が多くて素敵な大学だね。素敵な写真に癒された。
「普通の水たまりでも、逆さにするだけで幻想的なものになるので、みなさんもぜひやってみてください」と、雛菊さんは語ります。
雨が止んだ後の水たまりを使って、写真を撮ってみたくなりますね。こんな美しい光景と出会えるとしたら、ちょっぴり雨が待ち遠しくなってきませんか。
[文・構成/grape編集部]