trend

毎回、日誌を絵で提出していた中学生 担任に怒られているのかと思いきや?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

多感な年齢の子どもたちが通う中学校。

先生がしかりつけて頑張る子もいれば、褒めて伸びる子など、一人ひとり個性があり関わりかたは一筋縄ではいきません。

そんな中学時代に日誌を絵で提出していたという、芸人でイラストレーターの鉄拳さん。

日誌といえば、その日の出来事をしっかりと文章で書いて、担任に分かりやすく伝えなければいけないものです。

絵で描いて提出するなんて、「きっと担任に怒られていたのだろう」と思ってしまいますが、とても心温まるやり取りがあったそうです。

なんと担任は怒るどころか、アドバイスをくれていたのです!

担任が美術の先生だったということも大きいかもしれませんが、絵のアドバイスをして特技を伸ばそうとしてくれるとは…鉄拳さんも、「先生が担任でよかった」と心から感じているようで、いまでもたまに会うことがあるそうです。

鉄拳さんと恩師との関わりに、「うらやましい」という声が多く寄せられました。

・素敵な先生と出会えて、とてもうらやましいです!

・人生の中で「この人が先生でよかった」と思える人が1人でもいたら幸せですよね。

・先生との出会いがなかったら、鉄拳さんはいなかったかもしれないと考えると、出会いは奇跡だと思います。

いまだに恩師からは「褒められたことはない」という鉄拳さん。

きっと鉄拳さんの作品を見て、心の中ではたくさん褒めてくれているのでしょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

出典
@Tekken_omachi

Share Post LINE はてな コメント

page
top