毎回、日誌を絵で提出していた中学生 担任に怒られているのかと思いきや?
公開: 更新:

※写真はイメージ

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

トリミング直後の犬 あまりに丸すぎる姿に「笑っちゃった」「ヒツジかな?」自宅で愛犬のトリミングをしている、飼い主(@__mohu_c)さん。 トイプードルのしえるちゃんの、カット後の姿をXに投稿したところ…。
多感な年齢の子どもたちが通う中学校。
先生がしかりつけて頑張る子もいれば、褒めて伸びる子など、一人ひとり個性があり関わりかたは一筋縄ではいきません。
そんな中学時代に日誌を絵で提出していたという、芸人でイラストレーターの鉄拳さん。
日誌といえば、その日の出来事をしっかりと文章で書いて、担任に分かりやすく伝えなければいけないものです。
絵で描いて提出するなんて、「きっと担任に怒られていたのだろう」と思ってしまいますが、とても心温まるやり取りがあったそうです。
なんと担任は怒るどころか、アドバイスをくれていたのです!
担任が美術の先生だったということも大きいかもしれませんが、絵のアドバイスをして特技を伸ばそうとしてくれるとは…鉄拳さんも、「先生が担任でよかった」と心から感じているようで、いまでもたまに会うことがあるそうです。
鉄拳さんと恩師との関わりに、「うらやましい」という声が多く寄せられました。
・素敵な先生と出会えて、とてもうらやましいです!
・人生の中で「この人が先生でよかった」と思える人が1人でもいたら幸せですよね。
・先生との出会いがなかったら、鉄拳さんはいなかったかもしれないと考えると、出会いは奇跡だと思います。
いまだに恩師からは「褒められたことはない」という鉄拳さん。
きっと鉄拳さんの作品を見て、心の中ではたくさん褒めてくれているのでしょう。
[文・構成/grape編集部]