「落差が激しすぎる…」 お猫様と犬が大喜びのイラストの裏側に笑う
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さんが描く、癒しあり、笑いありの『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』。
2018年6月13日に待望の単行本が発売されました。
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
ネット上では早くも「単行本を買った!」「読んで癒された!」という声も上がっています。
そんな『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』から、嬉しい情報が発表されました。
なんと即日で重版が決定!これで初版で購入できなかった人も手に入れることができそうです!
ちなみに、松本さんのイラストではテンション高く喜んでいる犬と猫ですが…実際はこれくらいのテンションなのだとか。
重版発表のツイートには数多くの祝福の言葉が寄せられていました。
・重版おめでとうございます!本屋に行って売り切れていたので嬉しいです!
・漫画を読んで癒されました。多くの人に読んでもらいたいです。
・在庫切れのお店も多かったので、これでようやく手に入ります。
単行本には特別描き下ろしも収録されています。お店に行ったけど売り切れていたという人は、6月30日の重版を楽しみに待っていてくださいね!
[文・構成/grape編集部]