「無事かどうか心配…」 京都の白鳥のヒナが可愛すぎる
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。
京都市中京区にある、いけばな発祥の地として知られる六角堂の池で、2018年6月6日にコブハクチョウのヒナが誕生。
親子で池を泳ぐ姿が、多くの人の心を癒しています。
産経ニュースによると、六角堂でのヒナの誕生は5年ぶりとなるそうです。
性別はいまのところ不明とのことです。
実際にコブハクチョウのヒナを見た人たちからは、このような声が上がっています。
・六角堂の白鳥のヒナが可愛すぎてたまらない。
・聖徳太子が身を清めたという池にいるようです。超可愛い!
・フワフワしていて、見ているだけで癒される。
今後は親がヒナを背中に乗せて泳ぐ姿も見られるかもしれないそうです。
2018年6月18日に関西方面で大きな地震が発生しましたが、無事でいてくれるといいですね。
[文・構成/grape編集部]