「無事かどうか心配…」 京都の白鳥のヒナが可愛すぎる
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
京都市中京区にある、いけばな発祥の地として知られる六角堂の池で、2018年6月6日にコブハクチョウのヒナが誕生。
親子で池を泳ぐ姿が、多くの人の心を癒しています。
産経ニュースによると、六角堂でのヒナの誕生は5年ぶりとなるそうです。
性別はいまのところ不明とのことです。
実際にコブハクチョウのヒナを見た人たちからは、このような声が上がっています。
・六角堂の白鳥のヒナが可愛すぎてたまらない。
・聖徳太子が身を清めたという池にいるようです。超可愛い!
・フワフワしていて、見ているだけで癒される。
今後は親がヒナを背中に乗せて泳ぐ姿も見られるかもしれないそうです。
2018年6月18日に関西方面で大きな地震が発生しましたが、無事でいてくれるといいですね。
[文・構成/grape編集部]