trend

シャンシャン、飼育員の作戦に一手取られる! 「飼育員ナイス!」「可愛すぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:SankeiNews

もはや上野動物園のアイドルといっても過言ではない、パンダのシャンシャン

2018年6月12日に1歳の誕生日を迎えたシャンシャンを見るため、多くの人が上野動物園を訪れているといいます。

1歳になっても、シャンシャンはまだまだ子ども。相変わらずの『お母さんっ子』っぷりを見せています!

母親であるシンシンの後ろを、まだ小さな体でトコトコと付いていくシャンシャン。

シンシンが歩いている時やご飯を食べている時にじゃれつくシャンシャンを見ていると、「ママ大好き!」という声が聞こえてきそうです!

また、シャンシャンはいつもお世話をしてくれる飼育員さんたちも大好きなのだとか。

飼育員さんの後ろに付いてきてしまうため、宿舎から出る時は大変!シャンシャンを宿舎の奥の木に抱きつかせてから、飼育員さんは扉までダッシュしなければならないようです。

甘えんぼすぎる姿に、ときめきを抑えることができません!

体をまっくろにして遊ぶ姿は、人間の子どものよう。今後も、わんぱくなシャンシャンから目が離せませんね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
SankeiNews

Share Post LINE はてな コメント

page
top